投稿日:2022年01月11日
道木連の道産材利用支援事業。 令和2年度 7月 竣工。
北海道木材産業協同組合連合会(道木連)が 北海道の木材の利用をバックするため、構造、外装、内装の北海道の木材をたくさん使う事に対する
補助事業。
外壁は トド松。 木酢液にどぶ漬けして 長期間の耐候性を担保してます。
構造は 主に道産カラマツ集成材。集成材にすることで 曲がり,そり、割れ等 の不具合がなくなり、
また 意匠として 綺麗な表情を見せます。
床材はナラ無垢材 15㎜厚。
階段踏板 くるみ三層材
カラマツ材 105角でのルーバー。 意匠としてます。